ねくすとすてっぷ。オリジナルドラマCD制作ブログ

悪戦苦闘のCD製作過程や裏話など                                                                                                       15名のメンバーが日替わりで毎日更新します☆

ねくすとすてっぷ。とは? / あらすじ / キャラクター紹介 / キャスト紹介 / webCM / webラジオ / 通販 / リンク / 人気投票 / 問い合わせ
2013-03-31-Sun-22-46

たくさんの応援、ありがとうございました!!

みなさまこんばんは、広報班です(^O^)/

みなさまとお話しできる機会は、これが最後になります



声優としての演技力向上、認知度向上のため、立ち上がった『ねくすとすてっぷ。』

少しでも多くの方に私たちを知って頂くためには、どうしたらいいのだろうか……
そこで浮かび上がったのが、オリジナルドラマCDの製作・販売でした。


15人で、ない知恵を絞りだしながらやってきましたが
みんな、ドラマCD製作なんて初めてのことで
分からないことだらけで

あーでもない、こーでもないと意見を出し合いながら、ぶつかり合いながら、足踏みをしていました。


そのころに、事務所の大先輩の竹内順子さんが
右往左往しているわたしたちを見るに見かねてお力を貸してくださったことで
この企画は大きく前進したのです。

思い返せば、順子さんのお力添えがなければ、こんなにもたくさんの方のご協力を頂くことができず、こんなにも立派なドラマCDは完成しなかったと思います。


順子さんのお声かけで、わたしたちの企画に快くご協力してくださいました、

篠崎高志さん

UZAさん

松本啓史さん

佐藤太さん

柚木芳治さん

そして、急だったのにもかかわらず演出に加わってくださった、郷田ほづみさん
この企画を最初から見守っていてくださった、尾木プロTHE NEXTのみなさん

なにより、私たち後輩のために惜しみない力を貸してくださった竹内順子さん

ひとかたならぬご尽力を、ありがとうございます。

ねくすとすてっぷ。一同、心より感謝申し上げます!!




そして、これまでたくさんの応援を下さった、みなさん
ほんっとーーーーに、ありがとうございます

みなさんの応援があったおかげで、無事、完成、販売まで頑張ることができました


正直な話、
まったくといっていいほど、知名度がない『ねくすとすてっぷ。』だったので
応援してくださる方がいるのかどうか、
ドラマCDを販売しても、買ってくださる方がいるのかどうか、
本当に不安だらけでした

私たち15人での当初の売り上げ目標がたったの100枚だったくらい、不安しかありませんでした


そんな気持ちのまま販売を開始しましたが
私たちの想像をはるかに上回る、当初の売り上げ目標の5倍にもなる数の注文数をいただき、まったく驚きを隠せません
同時に、こんなに応援してくださっている方がいたんだと、目に見えて実感した瞬間でした
みなさまには、感謝してもしつくせません。



わたしたち、ねくすとすってぷ。は、
3月31日をもって、活動を終了いたします。


1年間という短い間の活動でしたが、メンバーブログでもみんなが言っていたように、各々思うところがあったようです。

しかし、みんな共通して言えることは
この企画に携わってくださったみなさんと、
これまでたくさん応援してくださったみなさんへの感謝の気持ちです
何度言葉にしても足りないくらいです。
それくらい大きなものを、わたしたちは、みなみなさまから頂きました


これまで、私たちはみんなで切磋琢磨して努力してきましたが
これからは、自分と向き合って努力していかなければなりません。

みなさまへの感謝を、形にして返せるように
私たちはこれから、それぞれの道へ羽ばたいていきます
どこかで私たちの名前を見かけたときは、こっそり応援して頂けると嬉しいです


これまで『ねくすとすてっぷ。』を応援して頂き、ありがとうございました
そして、これからも、どうか暖かく見守っていただけますよう、よろしくお願い致します




ねくすとすてっぷ。一同 拝
スポンサーサイト



2013-03-25-Mon-23-56

Webラジオ『ねくすぽ。』最終回、配信中!

こんばんは、広報班です(^O^)/


ねくすとすてっぷ。によるWebラジオ番組『ねくすぽ。』
ついに最終回を迎えます


第20回目のパーソナリティーは
菅野勇城くん、永井孝則くん、森野愛ちゃんです


最後となる今回は、ねくすとすてっぷ。メンバー全員から
ラジオを聞いてくださったみなさま、ドラマCD『県立煌星高等学校 通称ーキラ高ー』をお買い上げくださったみなさま、これまでねくすとすてっぷ。を応援してくださったみなさまへの
感謝のメッセージをお届けします



『ねくすぽ。』は、放送時間の関係上、ニコニコ動画のみの配信となります
見ることができないみなさまごめんなさい


『ねくすぽ。』第20回 前編


動画直通アドレス……http://www.nicovideo.jp/watch/sm20409004



『ねくすぽ。』第20回 後編


動画直通アドレス……http://www.nicovideo.jp/watch/sm20409032




いかがでしたか

今まで応援して下さったみなさま、本当にありがとうございました
おかげさまで、オリジナルドラマCD『県立煌星高等学校 通称-キラ高-』を発売することができ、
もうまもなく完売に至るほどの注文数を頂いております<(__)>

『ねくすとすてっぷ。』は3月で解散となりますが、
メンバー一同、みなさまとまたどこかでお会い出来るのを楽しみにしています!

これからも、わたしたち『ねくすとすてっぷ。』をよろしくお願いしまーす
2013-03-03-Sun-02-12

【児玉卓也】だだん!だん!だだんっ!…だだん!だん!だだん!

あいるびーばーっく!!!!

…って、うああああああ!!!!!すっかり忘れてたあああああああああ!!!!菅野さんに、明日よろしくね!とか言われたのにすっかり忘れてたあああああああああ!!!!花粉だああああああ!!!!花粉のせいだああああああ!!!!目痒いよおおおおおお!!!!あっ、くしゃみはそんなに出ません、どうも児玉卓也です(^ω^)


ブログ遅れちゃいました(T ^ T)失礼しました…てなわけで慌てて書いちゃいますバトンっ!




・わたしの座右の銘



「嫌なこと、辛いことは寝て忘れる!」




ええ、児玉はストレスとか後悔とかも寝るとすっきり解消しちゃいます。

なんなら

「うあああああ!!!!やらかしたああああ!!!!ばかばかばか!!!!児玉のバカ!!!!ぬおおおおおお!!!!」

……とかなってても、だいたい三時間もしたら

まっ、次から気をつけよう( ^ω^ )

ってなってます!笑

…あ、あの、ブログの件につきましてはその、き、気をつけますね!ほんと!←



・今だから言える、恥ずかしい話


先日、ねくすとすてっぷのメンバーと会うことがあったのですが、その時私、


シャツ反対に着ていました!!!!←


その後、お誕生日だった宮本裕加さんのお祝いも兼ねカラオケに行ったのですが、そこのトイレの個室で無事に着替えることが出来ました(^ω^)ふうーっ!


・もしかしたら私だけ!?な話


お鍋のポン酢にはコショウを入れる!

しかもそれを最後は美味しくいただく!

ドレッシングだって飲んじゃう!笑

ドレッシングは別として、ポン酢にコショウは従兄弟のお姉ちゃんに教えてもらったトッピングなので、そんなに突拍子もないものじゃないはずっ!笑

一味唐辛子とか柚子胡椒のように、ちょっとしたアクセントになるので一度やってみてください( ^ω^ )意外と合うよ!


・私の地元の常識


地元だけではないですが、物をしまうことを「なおす」っていいます(^ω^)結構九州の人は通じるみたいですね!

あと友達に言われて初めて気付いたこと!




「大分県」






「分」って「いた」って読むの?






Σ(°_°)!!!!!!!!笑



何故「おおいた」と読むのか調べてみたところいろいろな説があるそうです。全然気づかなかった…(°_°)!


もし気になった方は検索してみてくださーいっ!




こんな感じでいかがでしょうか(^ω^)?児玉のことをわかっていただけましたでしょうか!もし少しでもわかってもらえたなら幸いでありますっ!




明日…いえ、本日は小見山佳巳さんです!←

こみさん遅くなってごめんなさああああああああい(T ^ T)!次よろしくお願いしますうううううううう(T ^ T)!!!!!



本日もお付き合いいただきありがとうございましたっ!
2013-02-17-Sun-21-08

人気投票、本日締切!!

みなさんこんばんは、広報班です(^O^)/



熾烈な争いが繰り広げられている、キャラクター人気投票……

本日、23時59分59秒まで投票を受け付けております

投票はこちらから→人気投票ページ



現在上位は、依然変わらず!

  
  

画像クリックでキャラクター紹介ページへジャンプします


投票は一日一票可能です

終了時刻まで残り3時間

果たして素敵なご褒美が与えられるのはどのキャラクターになるのか

みなさんの清き一票を、よろしくお願いいたしま~す


投票はこちらから→人気投票ページ
2013-02-16-Sat-12-33

【児玉卓也】お勉強の時間であります!

うー…今日も寒いですねー(´・_・`)寒い日はお布団でずっとごろごろしていたいです!

自分の周りでは風邪だったりウイルス性の胃腸炎だったり、いろいろ蔓延しております…みなさん!手洗いうがいはしっかりね!健康第一( ^ω^ )!




さてさて、さっそく本日のお題!




「ドラマCD制作を通して勉強になったこと」




うーん…本当に初めてのことばかりだったので、すべて勉強になったとゆーか…うーん(°_°)笑





役者として一番勉強になったのは、やはりみんなの役作りだったり、演技の方法ですかね!

このキャラにそういう声を当ててくるか!とか

あーそういう風に読むー!ほー!なるほどー!

とかいっぱい感じることがありました!





一番ほー!と思ったキャラは、柏木茜ちゃんですね。というか裕加さんというか( ^ω^ )笑

茜ちゃんはムードメーカーの要素が強く、コメディチックなセリフが多かったのですが、そこを裕加さんが面白く解釈していたり独特なセリフまわしをしていたり…とにかく新鮮でした!





ドラマCD本体とはまた別になるのですが、ラジオでも学ぶことが本当に多かったです!

いかに自分が身振り手振りで話していたのか実感(´・_・`)笑

声だけで現場をお伝えしたり、視聴者の皆さんに楽しんでいただくにはどうしたらいいのか、いまだに手探りです\(^o^)/

も、もっと頑張りますね…!笑




あ!

私事なのですが、ニコニコ大百科にどなたかが児玉卓也の名前で登録してくださったみたいです!わーい\(^o^)/

児玉が演じた作品のキャラ名だったりいろいろ載ってますので、よろしければラジオを聞くついでに一度ご覧ください( ^ω^ )



体重の「増減」というか


増える一方というか………



…………………





…………つらたんっ!笑





明日のブログ担当は、ダイエットとは無縁そうなお方、小見山佳巳さんです!


こみさん…児玉の贅肉引き取ってくれやしませんかね…(°_°)笑




明日もブログを要チェック!
本日もお付き合いいただきありがとうございました( ^ω^ )